アニラもミカエルもおりゃんけどルシHARDをクリアする話。

先日、ダーク・ラプチャーHARDをクリアしてきました。

初クリア時

一応ツイートに紐づけてるけど、まずは編成とかは以下の感じ。

(イクサバもっと欲しい…火力が足りない…)

ここで、ジョブがセージであることの説明を一応。

単純にディスペル不足だからです。ミカエル無いからね!!!

ミカエルあったとしても、ミカエルのCTが12Tなので回しきれずに、動けなくなるかなっていうのもありますが…。絶対ディスペル足りずにルシ本体のバフのレベルが上がり続ける。ちょっとそれは安定感が…
(一応ハンサとかいうディスペル石あるのでディスペル用に召喚枠割くことはできますが。テュポーン殆ど使ってないし。)

火スパルタで行ってる有識者の方、ディスペルどうしてるのか教えてください…

セージの場合は5Tディスペルが2個あるから本体バフを0~2で維持するのは結構楽です。

あとキャラのLBはこんな感じ
(やりすぎ感はある、というよりフロント3枠中2枠に久遠入ってるから適宜調節してね☆)

あ、あれ…イオちゃんLBなんか足りて無くね…?あっれ…見なかったことにしよう…(小声)

ちなみにアテナの弱体成功率は123%とかってなってるはずなんですけど、これでも3アビのスロウ外すことがあるんでここまでやる必要はないです。回復性能も虚空槍奥義の活性・吸収の回復量が伸びる程度でしかないから変えて良いかも。


さて、本題に入ります。
火属性の立ち回りって何やるの???って話。

まず、アニラの居ない火属性のやることリスト

  • 火属性で1Tに1000万以上ダメージを出す(12の試練Ⅰ)
  • 1Tに30回以上の攻撃をする(12の試練Ⅸ)
  • パラダイス・ロストを受ける(12の試練Ⅺ)
  • 本体10%以降を吹き飛ばす(5%くらい飛ばせるのが理想かも?)

基本的に、最後を飛ばすのが一番の役割になります。
やり方?当然のエッセル砲。そりゃそうでしょ。
(アラナン?シラナイヒトデスネ…)

火属性で行くのであれば、2つ目の「30回以上」というのは役割として絶対やらなきゃならない項目になるかと思います。他の属性でやるのめちゃくちゃキツイ。

また、パラダイス・ロストを受ける、ということについて。
これは、アテナの1アビ+プロメテ召喚で無傷で簡単に受けられる、ということに由来します。他属性の場合、水だとエウロペのフィールドが切れる可能性があったり、土はオバチェ(Ⅷ)、無属性200万(Ⅶ)とかを処理する必要があったりするので、ゴブロ2アビでパラダイス・ロストを受けるのは案外難しい。
あと受けられるとすると、光にはなるけれども、ヴィーラのHP4万近くある状態じゃないと受けられなかったりといろいろ問題があるんで、火が一番受けやすい(と勝手に思ってる)んですよね。

ほかについてはまぁそこまで言うことはない…かな。


火属性の試練の越え方について

とりあえず羽65%くらいまでの動きをざっと。
開幕ヒールオールと本体ディスペル。(言うまでもないですが。)
あと適当にオールポーションも飲んじゃってください。HPキツイと思うので。

1回目のルシ本体のCT技はアテナの1アビで風属性変換+風40%カット+ファランクスとかで受けないとポースポロス飛んできちゃってキャラ1体持っていかれるので絶対に素受けはしないように…
その後風属性変換だけは2T(アビ撃ったターン入れて3T)持続するので、イオの1アビ合わせるとファランクスと合わせて100%カットとか出来るので無駄にダメージ受けなくて済む。

その後は適当にターンを回します。65%くらいから奥義は撃たずに奥義ゲージ貯めるのに専念してもいいかも。この間にルシ本体と羽のCTをパラダイス・ロストを受けられるように調整し始めます。本体と羽のCTについては、グラビティの入り方によってブレがでるので一様にはなりません。臨機応変に動くしか無い(これが一番難しい。)
グラビティ持ちの人と相談しつつ動いて、適宜グラビティ入れてもらったり、入れるの待ってもらったり。
両方のCTがMAXになったら、止まります。止まれ。動くな絶対。

また、奥義温存し始めてから、アビリティも温存します。
これは30回攻撃用。
エッセル3アビ、イオ2アビ、アテナ2アビは重要な回数ダメージソースになります。

羽のHPが50%を割り、12の試練が出現(火属性で踏んで試練に入らないほうが良いかも)したら、まず土にオバチェ等々の試練を消してもらいます。

そして、、、

動きたくてもまだ動きません。
おそらくルシ本体はOverDriveしてないので。
この間にアテナの1アビを撃ったり、プロメテを召喚します。
(1000万ダメージ試練が厳しい場合はプロメテでバハムートを貰いましょう。)
ルシ本体がODしてから、動きます。

とりあえず、奥義はまだ撃たず、通常攻撃でパラダイス・ロストを受けます。
この時点で多分本体95%になってたりすると思いますが、どうせパラダイス・ロスト、関係ないです。
(次のターンで95%飛んでくるはずですが、イオちゃん1アビあるからね。)

パラダイス・ロストを受け終わったら、撃てるアビリティ(エッセル4アビ・アテナ3アビ以外)をルシ本体に全部撃ちます。
とりあえず何も考えず撃ちます。
※このとき、イオの3アビでも追撃付くので、誰かに3アビ撃ちましょう。エッセルの追撃とは別で付くからエッセルに撃ってもいい。
で、サンを召喚。

そのまま、奥義オートにして、本体にフルチェイン+サン召喚の通常攻撃をします。
追撃分も1回としてカウントされてるっぽいので、おそらくこれで1000万ダメージと30回攻撃はクリアしてるはず。

1000万ダメージについては奥義合わせるのが難しい(恐怖食らってた)とか、あると思うので、その場合は臨機応変に後から撃ち込んでください。
とはいえ、アビ全力で撃ち込んでるこのタイミングが一番越えやすいのは事実。

とりあえず試練の越え方としてはこんな感じになります。

(そういえばファランクス貰って動くみたいなことどこにも書いてないけど、基本的にはファラ貰ってから動いてね、死ぬよ♡)


試練クリア後の動き

特に書くことがないくらいなーんにもやることがないです。

とりあえずヒールオールをバラ撒く機械になる。それだけ。
多分このへんでルシのバフがⅢとかⅣになっちゃってる可能性高いから、余裕があればディスペル石をもらうなどしておくと良いかも。

10%から飛ばすためには、25%で止まる必要があるので、30%前後目安で飛ばすための準備を終えるつもりで動きます。

準備内容としてはプロメテバフ乗せるとか、サンとエッセル2アビを回し直しておく程度。あとあれば良いのはアテナ1アビとか(どうせ消えるけど。)

追記:よく考えれば25%トリガー飛んでくるから絶対アテナ1アビ撃つ必要ないですほんとごめんなさいエアプでした。突っ込んでから1アビ撃ってください。ファラと合わせて100カットになるのでもう1ターン動けます。

奥義ゲージもそこそこ持っておくと、エッセル4アビで突っ込んだ後、フルチェ撃てたりするので5%近く飛ばした後1~2%飛ばせます(100%カットして突っ込むこと前提ですが。)

なので、30%付近で必要な石、アビリティが戻ってきてるのであればそれまではどの様に動いても構いません。
アテナ1アビ+プロメテで100%カットした後に、イオちゃん1アビで90%カットとかにできるのを忘れなければ結構ファラ待たずに動けるし、ターンも回せます。

回してるときに気をつけることとしては、ODしてないときの特殊くらい。
ほんとにその程度です。あとはHPトリガーさえきちんと捌けてれば死ぬことも無いかな、と。
(ちなみにうちのアテナは敵対心UP1つ振ってますが、通常めちゃめちゃ吸います。結構怖いのであまりオススメはしない。ハレーション食らったらHP見えないし。)


その他火で行くときの所感

地味に水着のイオちゃんがえっち。

…違うそうじゃない。強いです。

サポアビに『味方全体が灼熱状態の敵から受けるダメージを(20%)軽減』っていうのがあるんですけど、どうせアグニス×アグニスで行ってるので石貰うときに灼熱入るし、何ならイオちゃんも2アビで灼熱入れれるしで大体常時発動してるからすげぇ強い。ローズクイーン武器必要ないんですよね。(あれ1属性しか軽減できない&10軽減なんで要らない…)
あとアテナの2アビも灼熱持ってたわ…(忘れてた)

あと灼熱状態の敵に奥義性能上がるんで1000万チャレンジも抜けやすいし。

1アビは風属性30%軽減あるから、アテナの1アビと合わせやすいし。
3アビも回復と追撃付けれるからめっちゃ便利だし。

何この娘。超エッチじゃん。さすがおとなのれでぃー。

あとはアテナのスロウは信用してはいけない。(戒め)
アテナのスロウは信用するな。絶対だ。絶対だぞ!

案外片方入って片方外すみたいなことが多くあるからCT調整ガバってパラロス受けづらくなったりする。しんどい。

上で「ファラ受けてから動けよ!」みたいなこと書きはしたんですけど、時と場合によっては、案外通常攻撃とかだと受けられたりするんですよね。
で、結構ターンも回せてヒールも回せる。
「え、これ結構行けんじゃ~ん!!!」とか言って調子乗って回してるとこの属性結構怖いということに最近気が付きまして…
羽が残ってる状態の時が超顕著なんですけど。

『敵の攻撃行動のターゲットとなった場合女神の怒りLvが1上昇(最大Lv5)/テトラドラクマの攻撃回数が+1 ◆Lv5の時被ターゲット時にテトラドラクマが自動発動』

羽削ってたはずなのに、こいつのせいで本体95%とか85%とかにしちゃったりする。めっっっっちゃ怖い。

ターン回しもほどほどに…


さいごに

長いよ…もう書きたくないし読みたくもないでしょうけど。

アニラいる場合の立ち回りは多分これとは変わってくると思います。
デバフ10個以上もアニラで入れることになる…のかな?

あとはアラナンいる人はサブに入れておくと格段に動きやすくなると思います。
回復性能20%アップかなんかあったはず。
ここに書いた立ち回りだと、10%のあと2回動けるようにはなってるので、周りの人の動きが安定しているのであれば、25%のやつ受けてアラナン落とすような動きしてももう1回動けるかもです。そこで終末へのカウントダウンが1になってるようなトコだと1回しか動けなくなるので必然的に飛ばせる割合もちょっと減っちゃうので。
(そもそも10%以降1回しか動かないのであれば何も考えることはない。)

そのうちスパルタでも行けるようにしたいなぁ…
イオの代わりにグレアとか考えてはいるけどどうなんだろう
どう考えてもミカエルじゃディスペル厳しいと思うんですよね。

アルバハにも置いていかれ、ルシでも置いていかれてるエクスカリバー君使ってあげないと。